HALE日報♪

みなさんこんにちは、HALEのへっぽこアシスタント+(ぷらす)です♪
「HALEな暮らしをひとつまみ」をご愛顧いただき、ありがとうございます!

少し前の暑さはどこへやら。
今日はぼやぼやとしたお天気ですicon02風もありますね。

ニュースでは徐々に梅雨入り宣言が聞こえ始めました。
長野の梅雨入りも、あとわずかと言ったところでしょうか。


さて、梅雨の時期に一番困るのがお洗濯。
毎日の洗濯物の量は変わらないのに、気持ちよくお洗濯できる日が減ってしまうのは残念ですicon15
最近は屋内に洗濯物を干す家庭も多くなっているようですが、梅雨の時期は家の中も外も湿気があるので「昨日の洗濯物がまだ乾かない。」というお宅も多いようです。
そんな季節に活躍するのが「浴室換気暖房乾燥機」です。
普段は浴室の湿気を逃がすだけの「換気扇」、冬の寒い時期には「暖房機」、そしていざというときには浴室全体を乾燥室にしてくれる「乾燥機」になります。
本当に働き者ですicon12

最近建てられたアパートには、乾燥機能がついている浴室も多いようです。
でも、ちょっと前に建てられたお家ですと導入されていないケースがほとんどですよね。
実は、私の自宅もそのタイプなのです。
浴室には小さな換気扇が一つついているだけ。近頃は換気の機能もちょっと。。icon10
本当は「浴室換気暖房乾燥機」に付け替えたいところですが、我が家の浴室は昔ながらのタイル張り。無理かなと思っていたのですが、なんと!大丈夫だそうですっicon01
「浴室換気暖房乾燥機」には、ビルトイン(作り付け、建築段階から壁面などに組み込むことです。)タイプと後付けタイプがあります。さらに、システムバスルームだけでなく、在来工法の浴室にも取り付け可能です。
浴室やその周りのお部屋の構造等によって、取り付けられない場合や取り付けても目立った効果が得られない場合もありますが、一考の価値はあるのでは無いでしょうか?

日本の気候に合わせて、のんびりとお洗濯されるのももちろん素敵ですが、
ちょっと便利な機械を導入して、毎日を快適に過ごす工夫をされるのも素敵な暮らし方ですょ♪


ちょっと気になる。。という方は、HALEにお問い合わせくださいね!


では、良い一日になりますようにface02



同じカテゴリー(商品のご紹介)の記事画像
IKEAなお宝?
母の日のプレゼントにも。
チャコールグレーな憎いヤツ。
水に映るピュアな心。
さっそくのご売約、御礼!
リユース・ソファ。(そしてお詫びも)
同じカテゴリー(商品のご紹介)の記事
 IKEAなお宝? (2011-08-15 21:38)
 母の日のプレゼントにも。 (2011-05-07 16:52)
 チャコールグレーな憎いヤツ。 (2011-04-27 23:05)
 水に映るピュアな心。 (2011-04-26 23:26)
 さっそくのご売約、御礼! (2011-04-25 23:34)
 リユース・ソファ。(そしてお詫びも) (2011-04-22 23:34)

Posted by +(ぷらす). at 2008年05月30日13:26

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。