
今日も茅ヶ崎からお送りしておりますマーティン・タナカでっす。

午前中まで降っていた雨は昼にはあがって、午後は快晴で気分のいい、なんだか茅ヶ崎っぽい(ってなんだっ?)一日でした。
さて、昨日お知らせした茅ヶ崎のお客様の完成見学会が今日から始まりました。
昨夜は携帯で撮影した画像だけだったので、素敵なお家の画像も含めて、今日はじっくりご紹介します。
家を建てようと思い立って5年近く。その間様々な紆余曲折があってこの完成の日を迎えることができたとのことですが、ご主人や奥様のご希望やこだわりをたっぷりと詰め込んだ素敵なお宅です。
まず2階にある玄関を通ってリビングへ。


屋根の勾配を利用した吹き抜けと、たくさんの窓から差し込む光で明るく開放的なリビングはこの家のbese。キッチン、ライブラリー、個室、多目的ルーム、ロフト、そして2つのウッドデッキとスカイバルコニー・・・。ここからすべての部屋につながり、そしてすべてがここに集まってきます。
リビングにある階段はロフトへ。




玄関からはリビングのほか、多目的ルームへも通じています。


ここは、ロンドンで学生時代を過ごした奥様が英会話教室を開いたり、お子さんのピアノやバレエのレッスン、ご主人のオーディオ&ヴィジュアルルームと、文字通り多目的にユーティリティに使えるお部屋。
そのほか、格子の建具で仕切ることのできる書斎や

北側にあっても開放的で明るい寝室、


スカイバルコニーへと続くメインバルコニーと

ぞうきん絞りや靴洗いなんかもできるサブバルコニー、

タイル張りのカウンタートップを使ったオリジナル洗面

などなど、本当に見どころたくさんです。
・・・って、キッチン忘れてるじゃん!!

(いゃ、忘れてるわけじゃないっス

えぇ〜〜、本題のキッチンですが、長くなりましたので、のちほど改めます。ひとまず・・・
バァーィ
