コストコ戦利品。

イッツァ ファ〜ィンデェ〜ィ トゥデェ〜ィicon23

昨日までの季節外れの涼しさも落ち着いたのか、今日はいい天気icon01になりました。
これからの夏、暑くなってくると〈HALE;ハレ〉は太陽に照らされてどんどん室温が上昇icon14icon14 ひとりガマン大会icon10マーティン・タナカでっす。


さて先日の東京遠征は、『コストコで大わらわ の巻』となってしまいましたが、その時の戦利品をご紹介。
コストコの購入商品

なんと言っても、『オッタビ グレープシードオイル』
4本パックを5パック、計20本を購入。
味も香りも軽やかで、カラダにもいいグレープシードオイルは、オリーブオイルより使いやすいのでマーティン家では定番。
〈HALE;ハレ〉でも頻繁に使ってます。
 『オッタビ グレープシードオイル』 ¥1,598-

これまたマーティン家定番の『クリーミィ マッシュポテト』
乾燥したマッシュポテトの粉末をお湯や牛乳、バターなどと混ぜ合わせるとマッシュポテトができてしまうっていうヤツ。
乾燥・・・とか言って侮るなかれ。
キメが細やかでまさしくクリーミィで、意外とイケます。
 『クリーミィ マッシュポテト』 ¥1,098-

続いて『ダウニーズ ハニーバター 2個セット』
ハニーもバターも大好きなマーティンにとって、それが合わさって美味しくないわけがない!!っくらいの勢いです。
購入は今回初めてですが、ベーグルに挟んで食べても美味しそう。
 『ダウニーズ ハニーバター 2個セット』 ¥768-

あとは、妻ナンシーのティータイムのお供。
 『ハリボウ ゴールドベア グミ』 ¥1,178-
 『KS ピーナッツバターカップ』 ¥1,398-
 『ルイボス レッドブッシュティー』 ¥768-


たった6品で15,000円近くのお買い物。
果たして、お得なのやらどうなのやら。。。icon10


ともあれ、念願の品々が手に入り、ご満悦のナンシー。

今日もマーティン家は平和です。。。。icon01





同じカテゴリー(お気に入り・おすすめ)の記事画像
天然酵母の薫り。
言葉の空間芸術・・・『志の輔戸隠の夜』。
焼きたてのおいしさ お裾分け。
プレーバーコーヒーとASDAのチョコ。
意外と使えた、ワイヤレス人感チャイム。
大社煎餅は、止まらない。
同じカテゴリー(お気に入り・おすすめ)の記事
 天然酵母の薫り。 (2012-11-10 22:10)
 言葉の空間芸術・・・『志の輔戸隠の夜』。 (2012-07-28 23:15)
 焼きたてのおいしさ お裾分け。 (2012-04-28 21:40)
 プレーバーコーヒーとASDAのチョコ。 (2012-02-27 23:30)
 意外と使えた、ワイヤレス人感チャイム。 (2012-02-20 23:45)
 大社煎餅は、止まらない。 (2012-02-18 20:54)

Posted by マーティン. at 2012年07月24日02:50

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。