KiyomiYamagishi ジュエリー展覧会

ワッ ツァッicon23
食欲の秋といいますが、最近ちゃんと食べてないなぁ・・・でも体型だけはしっかりキープ、腰に浮き輪のマーティン・タナカでっす。face10

ちなみに昨日は、

 朝:キットカットキャラメルプリン味&豆乳ココア味
 昼:たこ焼き&たい焼き(by 焼きたて屋)
 夜:柿ピー

そして帰宅したのが夜中・・・というか朝方でしたが、茄子のオイスターソース炒めとおでんとコールスローサラダを食べてしまいました。これがイカンのかなぁ・・・。

・・・って、はいはい、言いたいことはわかっておりますって。face07


さぁ、気分を変えて。。。icon14


お知らせです。

長野市松代町出身で、ニューヨークで活躍するジュエリーデザイナー・山岸きよみさんの展覧会が、来週10月2日(木)から4日間の日程で開催されます。
kiyomiyamagishi.com

1987年単身ニューヨークに渡り、20年以上も意欲的に創作活動を続けている山岸さんの作品は、金属さえも自分たち人間と同じ「自然の一部」であるとして、その命の流れ=自然の息吹をジュエリーという形で表現しています。
石や金属にもある“生命”と私たちの関わりを表現している山岸さんの作品に触れると、とてもやわらかくやさしい気持ちになります。

私も彼女の創作したリングをもう15年近く毎日身につけていますが、およそ金属の冷たさを感じさせない奥深い表情と、無骨なほど芯の強いエネルギーみたいなものを感じて、とても気に入っています。妻よりも長い付き合いですから・・・もうカラダの一部みたいなもんです。

以前に比べると、繊細な力強さというか、母性的な静なるパワーを感じる作品が多くなったように思いますが、それはぜひ、みなさんそれぞれで感じ取ってみていただけるといいと思います。

今回は、やはりニューヨークで活躍する陶芸作家・大塚人詩江(おおつかとしえ)さんとの二人展。自然の息づかいを感じさせる作風が惹き合うふたりの、感性の響き合いも楽しみですね。

kiyomiyamagishi

大塚人詩江
『ORGANIC 有 機 体』

2008年10月2日(木)-10月5日(日)
10:00AM-6:00PM(最終日 5:00PM)
二人展


開催場所は、山岸さんの生家でもあり、古い建物を現代に再生<古民家再生>して、芸術・創作活動する人々に広く活躍の場を提供している、『ギャラリー松真館』です。(下の地図を参照ください)

ニューヨークで活躍する作家さんの作品に触れることのできる貴重なチャンスでもありますので、ぜひみなさんお出かけください。icon01

山岸きよみさんのWEBサイト >> www.kiyomiyamagishi.com
大塚人詩江さんのWEBサイト >> www.toshienet.com



大きな地図で見る


同じカテゴリー(お気に入り・おすすめ)の記事画像
天然酵母の薫り。
言葉の空間芸術・・・『志の輔戸隠の夜』。
コストコ戦利品。
焼きたてのおいしさ お裾分け。
プレーバーコーヒーとASDAのチョコ。
意外と使えた、ワイヤレス人感チャイム。
同じカテゴリー(お気に入り・おすすめ)の記事
 天然酵母の薫り。 (2012-11-10 22:10)
 言葉の空間芸術・・・『志の輔戸隠の夜』。 (2012-07-28 23:15)
 コストコ戦利品。 (2012-07-24 02:50)
 焼きたてのおいしさ お裾分け。 (2012-04-28 21:40)
 プレーバーコーヒーとASDAのチョコ。 (2012-02-27 23:30)
 意外と使えた、ワイヤレス人感チャイム。 (2012-02-20 23:45)

Posted by マーティン. at 2008年09月24日22:38

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。